無料説明会を予約する

ツアー報告

Tour Report

獅子浜 クローズドサーキット・リブリーザー(CCR)コーススタート☆

テクニカルダイビングコース

クローズドサーキット・リブリーザー(CCR)のエントリーレベルの認定コースを受講してきました。

※リブリーザーとは?
泡の出ない器材です。ガスを循環させますので長時間の呼吸が可能になります。
警戒心の強い生物にも近距離で接近できます。

今回受講生はスタッフなお1名。evisオーナー加藤の指導によりマンツーマンで指導を受けました。
evis勤務して12年が経ちます。初めてevis加藤の講習生となりました。
私も、evisで生まれ育っていくみなさんと同じのevisっ子になれました! 嬉しいです☆

ccr第1期生として受講生側の目線でブログを書きます。

[天気]晴れ [気温]23〜25℃ [水温]23〜24℃ [視界]10~5m [海況]良好

今回は、夏の海洋後、二回目です。
セッティングは念入りに。二酸化炭素吸着剤を正しくしっかりセットしないと大変なことになっちゃいます。


今回はシーズンもドライスーツ。
ドライスーツのホースは体の横に別で携帯するタンクよりつなぎます。
浅場でバランスを整えます。
ウエイトバランスがかなり重心が下がるといわれていたので、加藤のアドバイスどおりの器材構成で取り組みました。器材構成は的確。アドバイスどおり。バランスは問題なし。
しかし、呼吸が乱れるともろにバランスに影響されます。
とにかく中性浮力は、○△■×◎(笑)
オープンサーキットでおこなってたことが通用しないんですね。
とりあえず余裕がありません。平常心を保とうとすればするほどアタフタしますよ。(笑)
かなりゆっくり泳いでもらってますが、
Ok?ときかれ、とりあえずok!と返すのもアタフタしますよ(笑)
あ。エビいるよーといってくれててもチラ見でせいいっぱい(笑)
引率している側もヒヤヒヤだよなーと。
引率している側の立場もすごく分かるので・・・
そんなこと考えるともっとアタフタ・・・悪循環(笑)
さすが、オーナー。中性浮力うまいなー。

泡が出ないため浮力は一定のはずですが・・・・
呼吸による変化は自分の肺にガスがあるorカウンターラング(人工肺)にガスがあるかでバランスがかわります。
どたばたするほど消費した分の酸素が自動的にシュ~シュ~と足されてはいってくる。
水深が深くなればカウンターラング(人工肺)もペタンコ。強く吸い込めばオートデュリエントバルブ(自動)で希釈ガスが多くなる。
マニュアル操作で誤操作すれば酸素分圧上昇でガス中毒。コンピューターのブザー・目の横にあるランプ・ディスプレイに気をつけよう。
水深が浅くなれば人工肺も膨張するので鼻から排気せねば。

そうこうしてるうちに水深30mのダイビングを約1時間・・・・・
あら?ccrの中性浮力の感覚がつかめてきた感じ。
これらにも法則があるんだなーと。
しかし、水深が変わるときと、浅場にもどると難しい!なんちゃって中性浮力だな。
中性浮力が体力で適当に取っちゃってる!?レジャーでもこんな感じのダイビングしてたときあるよな~。これって楽ではないよな~。違うよな~。と、課題がまだまだあります。
バシっ!と中性浮力決めたいです(笑)

終了後は自分のリブリーザーを洗浄します。
カウンターラング(人工肺)をきれいに洗ってあげます。
私のもうひとつの肺だから、なんだかかわいいです☆
私のリブリーザー・・・夢いっぱいの ”夢子” と名づけよう!

獅子浜のオーナーさんに・・・・・
リブリーザーを今回使用するとお伝えしたとき、
リブリーザーという道具きちんと知らないと溺れるからね。といわれました。
優しいお顔の中に、鋭い目の奥にある真意を感じました。ほんとそのとおりです。
一歩間違えば簡単に溺れます。初心に帰れたかな。とっても新鮮な気持ちです。
とにかく、簡単ではありません(笑)

最後に
evisでの12年。レジャーダイビングを皆さんへ指導させていただくことに熱心に取り組んできました。13年目!様々なテクニカルスタイルを学び、ダイバーとして自分も進化します。
新しい安全ルール・高度な知識やスキルを学び、evisでより皆さんへお伝えできることを広げていこうと思います!

おまけ
普段のガイドのお仕事は、孤独な時間がとても多いのですね。
普段はそんな中でも皆さんに喜んでもらえることが私たちの一番嬉しいこと。
私がテックにはまりつつある理由のもうひとつは、
チームで潜る面白さ。心強さ。この新しい感覚にあると思います!
信頼する仲間で計画を立て、それぞれ役割を決め、究極の探検ダイブを楽しみます!
それがevisのメンバーさんたちと一緒に出来たら楽しいだろうな~!なんて妄想しています☆
黄色のランドセルをしょった小学校1年生の気持ちです。夢いっぱい!学習することいっぱい!
がんばろっ!と。

私にこの環境を与えてくれたオーナー加藤と,
ご協力頂いている業界の先輩方に感謝の気持ちでいっぱいです。


written by てつもと なおこ