無料説明会を予約する

ツアー報告

Tour Report

西伊豆 大瀬崎スペシャル(一泊二日)

今、絶好調の西伊豆、大瀬崎にいってきました。1日目は井田の予定でしたが、西風強く1日目も大瀬崎へ。
二日間、大瀬崎を楽しんで、宿泊は、いつもの定番宿ではない、ランチでお世話になっているお宿へ。
いつものお宿もおいしーんですが、大瀬崎から離れたこのお宿もご飯もサイコー。

日帰りチームたけログはこちら!
OWチームみっちログはこちら!

1日目

[天気]晴れ [気温]14〜18℃ [水温]18℃ [視界]15〜25m [海況]西風強し

本日は、日帰りのフォトツアー(ミスターT)と日帰りファンダイブチーム(たけ)も大瀬崎です。
泊まりチームの大瀬崎スペシャルとなった私のチームは、一本目に[岬の先端]、二本目に[湾内]を潜りました。
今日も私は、リブリーザーという特殊器材でガイドします。泡がでないので、とっても魚を間近でみることができます。


岬の先端では、透明度も高く、一面にキンギョハナダイ、ソラスズメダイでオレンジ色と青色の魚群がとてもきれいです。
こんな日はただ潜っているだけで気持ちいいですね。流れが瀬少しありますが、ゆっくりまったり潜りました。浅場に移動するとキビナゴにワラサの群れがアタックしていました。イソギンチャク畑には、ミツボシクロスズメダイとかカクレエビがいてかわいかったですね。


二本目の湾内では、普通はフィッシュウォッチングをじっくり楽しむのですが、今回は、まったり水中散歩。湾内で水深20mからでも水面が見える気持ちのいい透明度で、そんななかを湾内の人口オブジェを観光(?)して回りました。じっくり観察したのはミジンベニハゼぐらいで、あとは、大きなアジとか南方系のギンガメアジとかシマアジとか群れ系を見て楽しみました。中性浮力ができているメンバーだとこんなダイビングがとっても楽しく気持ちよかったりします。伊豆のベストシーズンにぜひまたやりましょう~


日帰りチームを見送って、三本目~と思っていましたが、まったりしすぎて、エキジットが冬は16時ということで、不覚にも三本目を断念・・・。それくらい会話に盛り上がっていたということで・・。(反省、ごめんなさい・・。)

商店で買出しして、御宿へ。

到着するとマスターがコーヒーをだしてくれて、一緒に団欒。今日は僕達のために70cmの巨大カワハギやマグロのカマ焼きなんかを用意して入れているらしい。夕食が楽しみ~ 御風呂では、まこっちゃんとようすけと裸のお付き合い。泊まりツアーのこういう時間もいいですね。


そして、夕食! 今回はいつもの違うメニュー。カサゴのから揚げ食べたかったですが、今日のメニューも最高です。
カワハギ鍋、刺し盛(カワハギのきもあえがメイン)カワハギ尽くしでめちゃうまです。いろんな品がつぎつぎでてきて(たくさんあって書ききれません。) そしてマグロのカマ焼きとかもでてきて、満腹です。

2日目

朝は、あったまるハマグリの洋風雑炊が朝食。これもここの泊まりの楽しみです。
ご飯食べたら、大瀬崎に向かいます。今日もやってくる、日帰りファンダイブチーム(たけ)とそしてオープンウォーターダイバー講習(みっち)たちが来る前に一本潜っちゃいます。

一本目は湾内です。スコーンと水も抜けています。ウミテング、ミジンベニハゼ(いっぱい)、ピカチューウミウシなどじっくり観察。朝一ダイビングは気持ちいいですね。

二本目は、日帰りたけチームと一緒に外海一本松へ。視界は25m以上とっても気持ちいいです。ゆっくり深場へ移動します。ゆるやかなドロップオフにソフトコーラル群がキレイです。透明度のいいときのこのワイド感はたまらないですねー。
オープンウォーターダイバーのちえさんもプールトレーニングの成果もめきめき現れ、水中でのフォームがすごくキレイです。この調子で楽しみましょうね~来月のアドバンスもがんばってー♪
水深14m付近にはクマドリカエルアンコウが多数いるということで、捜索。とってもレアな黒バージョン(通称クロクマ)そして定番カラーの紅白(通称シロクマ)がいました。今シーズンはほんとにクマドリフィーバーですね。毎年こんなにいませんから、見たい人は今年がチャンス~☆

ランチは、またまた御宿に戻り、カニクリームコロッケ定食を食べて帰りました。

今、伊豆熱いです。今週からの伊豆海洋公園ツアーも楽しみですね。

[写真]ようすけ つっちぃ だいすけ 


written by かとう だいすけ