小笠原諸島 クジラ!でました!大物三昧ツアー!
evis4年越し!大物狙いの小笠原ツアー!
スキルアップしたダイバーにはたまらない場所です!
大迫力の海で、大興奮の連続でした!
9/4 名古屋から東京まで車で移動。
9/5 フェリーで25時間の船旅〜。
9/6 小笠原初日 太陽がサンサンと輝きテンション急上昇〜!早速海へ出かけました!
[天気]晴れ [気温]29-31度 [水温]25-27度 [視界]25-30m [海況]良好 [ポイント]長崎・鹿浜
日中は初日ということで流れのないところでダイブ。
ツバメウオ・ノコギリダイ・アカヒメジ・ユウゼンの群れを観察。
二本目は、大物が見たい!というゲストのリクエストにベタランK船長が当ててくれました!
その時のコンディションで水中を予測する洞察力はさすがです!この時期非常にまれなサメ”シロワニ(体長3mで非常におそろいい顔つき・・)を大急接近で観察!しかも他のダイバーもいないのでじっくり私たちだけで観察〜!
ド!アップ映像取れちゃいました!
Iさんはシロワニの歯をマクロ撮影〜♪ピンボケしちゃったそうですが・・・(笑)心理状態がよく伝わりますね〜誰でも手がふるえちゃいますよ〜
巨大なアカイセエビも岩場の影にごっそり。大きさは人の太ももぐらい!
夜は陸上の小笠原の大自然を満喫。光るキノコ、オガサワラオオコウモリ、オカヤドカリ、大きなカエル♪満天の星を観察しました。
9/7 小笠原二日目
[天気]晴れ [気温]29-31度 [水温]25-27度 [視界]20-35m [海況]良好 [ポイント] 嫁島マグロ穴媒島タコ岩 聟島小花湾 製氷海岸
日中はケータへ遠征!海洋状況がとても穏やかで揺れもほとんどなく、しかも最新エンジン搭載のスピードボートなんで約1〜1.5時間程度でで到着!
一本目は、マグロ穴に潜入!
2m級で胴回りは1m弱でしょうか?70匹のマグロに急接近!
しかも流れが穏やか〜(前回潜ったときは激流だったな〜)
二本目は、珍種コクテンカタギが群れで見られるポイントへ!水深20〜30m付近でたくさんの群れで見られました。
三本目は、Sさんの500本の記念でイブ!
船の下ではすでにシロワニがお出迎えです!記念撮影の間ぐるぐるとシロワニが歓迎?してくれました!
気がつくと・・・げっ!3匹に増えている〜!
ダイブの後は、いや〜なにもなくてよかった〜と、ほっと一息。忘れられない記念ダイブとなりましたね!おめでとうございました!
(注:シロワニは怖い顔をしていますが、進路をふさいだりいやがることをしなければ人間を襲うことはないといわれています。おとなしいサメです。)
三本目、はりきってナイトダイブ!
エダサンゴの群生するビーチへ。ひたすら移動してもサンゴ一面の群生には驚きました。群生がすごすぎて足の踏み場がありません!最後にバズーカーサイズの巨大なブラックライトでサンゴを観察!ブラックライトの明かりで浮かび上がる様子はなんとも美しい〜サンゴは海中の宝石です!
9/8 小笠原三日目
[天気]晴れ [気温]29-31度 [水温]25-27度 [視界]20-35m [海況]良好 [ポイント] 西島SW
満蔵穴 クジラ遠征のため外洋
一本目はムレハタタテダイ500匹 バラクーダ150cm5匹大接近!トビエイ5匹!
二本目は地形。トンネルから差し込む光のシャワーにネムリブカ6匹のシルエット!
父島近郊にある南島という天然記念物にしてされているエリアへ。カメの産卵場所。卵から帰っり砂浜から海にたどりつけないミイラ化した子カメがたくさんいました(涙)
そして最後はマッコウ鯨探索へ!
鯨探知機で泣き声をさがし探索をくりかえし・・・この広い海でクジラの同行を予想することは至難の業です!
小笠原を知り尽くしたK船長・現地スタッフの方がまたまた当ててくれました!
マッコウの親子ふくめゴッゴッゴ5頭!周辺には10頭ぐらいいたかもといううわさ。泳ぐ姿がとても美しい・・・
クジラを見ることができるなんて・・・しかも群れで・・なんてすごいところなんでしょう!現地スタッフの方に感謝です。(涙)
途中ドルフィンスイム(ミナミハンドウイルカ・ハシナガイルカ・ユメゴンドウ。この種はめちゃ珍種!など続々登場。)そして、水深1000mの水面でブルーウォータースノーケリングも満喫しちゃいました!
とにかく!!!!!ここでは休む暇はありません!
9/9 小笠原最終日
[天気]晴れ [気温]29-31度 [水温]25-27度 [視界]20-35m [海況]良好 [ポイント] 製氷海岸 エビ丸 ドブ磯
朝5時に起床。早朝ビーチダイブ。
一面エダサンゴの群生にみなさん驚いていました。足のふみばがほとんどありません!チョウチョウウオやスズメダイ類が多数。そして、水底をなにか大きな物体が、、、、でました!シロワニです!とにかくでかい!大興奮してしまいました!ここでも大物かい〜
二本目は、第二次世界大戦の時に砲弾を受け沈没船、えび丸をみにいきました。水深は35m、全長100mぐらい。
三本目は、大物狙える有名ポイントへ。流れが強いところなのですが、今回は緩やかな心地よい流れで、視界が抜群!ダイナミックな地形の中大物が続々と登場!トンネル内はネムリブカが6匹回遊し、中層は、イソマグロ、カッポレ、バラクーダ、カマスサワラ、など続々と登場。
こんな感じで、濃厚な日々をすごしてきました!あっという間でした!水陸小笠原の大自然に大興奮でした!大物・小物・地形・サンゴ・沈船・コウモリ・光るキノコ・カエルちゃん・・・
脅威の大自然があります!小笠原で学ぶことがた〜くさんありました!
今回のゲストの皆さんからまたリクエストがあり、来年も企画中です!次回は体長20mにもなるザトウクジラを狙うツアー!???かな?
小笠原へ向かうときはダイビングのスキルは当然必要(激流になることがあります!)スキルがなければ本当の小笠原を楽しむことが出来ません!もちろんリスクも伴います!
スキルだけでなく自然保護するためのルールやマナーがあることも理解して訪れないといけません。
ぜひ!次回、脅威の大自然を味わいたいという方はお問合せ下さいね〜
〔撮影〕いってぃー まきちゃん なお
※写真は9/18ごろ掲載します!スゴイですよ〜お楽しみに!
また12月末に映像化してショップにて上映したいと思います〜
written by てつもと なおこ